局所でなく全体に注目します
ソフトで安全な施術
カイロプラクティック・整体と聞くと「骨をボキボキ」する施術を思い浮かべる方が多いですが、当院ではそのような施術を行っておりません。
矯正はおもに「モビリゼーション」と呼ばれるソフトで安全な手技で調整しますので、敏感な方や高齢者・お子様でも安心して受信することができます。
施術の流れ(初回)
カウンセリングシート

お困りの症状や体質、過去の怪我、病気、手術歴などをご記入いただきます。原因特定のため、なるべく詳しくご記入ください
カウンセリング

初回は体調不良の原因特定のため時間をかけてカウンセリングを行います。お悩みについて詳しくお聞かせください。(約20分)
画像分析

レントゲン、CT、MRI画像をお持ちの方はご持参ください
当院は医療機関ではありませんのでレントゲンなどの撮影は行っておりません
姿勢検査

立ち姿勢、座り姿勢、症状の出る姿勢などを確認し、不調の原因、体の癖などを調べます
整形外科検査

整形外科検査を行うことにより、症状・疾患の状態、当院の施術の適応範囲なのかを調べます
神経学検査

必要に応じて神経の検査を行います。筋‐神経の反射検査や、眼球運動検査、など神経の状態を確認します
可動域検査


背骨、首、肩、股関節・膝関節・肘関節などの関節の可動域を調べます
筋力検査

筋肉が正常に働くかどうか、筋力の強さ、を調べます
背骨、骨盤検査


個々の背骨・骨盤のわずかな歪み・硬さなどを評価します
内臓検査

おなかの硬さ、圧痛などを調べ、負担のかかっている内臓の状態を調べます
検査結果によっては専門医への検査・転院をお勧めする場合があります。また上記すべての検査を行うわけではありません。症状に合わせて選択しています。(約20分)
施術方針説明

カウンセリング、検査結果をもとに整体施術する部位、方法について説明します
整体施術

骨盤の矯正

腰の矯正

背骨の矯正
施術は検査で異常があった箇所のみ行います。(約10分)
再検査

施術前に問題があった部分を再検査して改善したことを確認します
セルフケア指導

自宅で行うセルフケアを指導します
今後の施術計画

最適な施術間隔、期間などの施術計画をお伝えして終了となります
対して当院では、痛みの出ている局所に注目するのではなく、体全体の骨格バランスが整うように施術を行います。
骨格バランスが整うことにより、その場での痛みやしびれの改善だけでなく、痛みを出している局所に負担のかからない体になっていき、時間の経過とともにさらに改善してくるのです。